しゅーこみ2枚小劇場Vol.1『まかいぞー其の一』
キュイーン、プシュー。
『魔改造なら何でもござれ』と書かれた張り紙のした"イェーガ研究室"。
良い(?)改造音を立てながらいつもの実験を行っていた。
今回は眷属と関節の会う"ビーストV属"との肉体構成入替である。
魔改造クリアX「………」
魔改造タイガーV「………」
お互い、改造された体を見て反応に困っていた。
イェーガ「メカとのまぜこぜやから、反応に困ったか。
以前の連中と違うて5体分離メカやもんな」
この"ビーストV"属、最近発見された種族なのだが、
同じ"外伝科"の既存種族と比べてメカ度が高い。

研究している学者曰く、
『過酷な環境ではエネルギーを喰う人型より、
5体合体で人型を形成することで生存力がアップし、
また、手足胴体という構成から、パーツ単位で入れ替えられ、
サイボーグ若しくは機械生命化する事で効率を上げたのでは?』
との論文も学会で広まっている。
データと紙で出した論文を見てイェーガは呟く。
「合体で胴体部が知性を宿すとはいえ、やっぱりアカンかったか」

魔改造クリアX「で、俺の上半身と膝から上貰ってどうよ?」
魔改造タイガーV「悪くはないが変な気分だ。
だが、その貧弱手足で良く生活出来るな」
ブチッ。クリアXが頭に来た。
魔改造クリアX「ああん? ひ弱な分、我々は技術を手にしている。
野蛮な脳筋とは違う!」
魔改造タイガーV「ほう、やるか!?」
売り言葉に買い言葉、お互いに殴り始めた。
イェーガ「あちゃぁ、異なる環境下はちょっと不味かったか」
腕を即座に邪悪転送によりモーニングスタータイプへと変える。
イェーガ「―ストップ。価値観の違いで喧嘩はしたらあかん」
魔改造両者、互いに引っ込む。
特殊兵装(SAP)に使用されている金属は、
頑丈で有名なゴルディウム製1cm厚の金属板を粉砕させる程の強度を誇る。
お互いに"あの腕で粉砕されるのは勘弁"と被害的な意味合いで下がった。
イェーガ「研究はまだまだ必要やな」
改めて両者を見てデータを重ねることにしたイェーガだった。

2枚と宣言しておきながら本編3枚仕立てorz
各所でもコメント付けましたがビーストVのお話。
タイガー&ライオンは箱構成なので人型にはアッセンしづらいですね。
イーグルは上の写真の様に鳥怪人とアーマー装着ミニXが出来上がりましたが。
そろそろ、別な色も欲しい所です。
ビートルアーマー2にあった緑とか、戦国伝で登場した紫とか。
…うん、ミニエクゾに合う色が欲しいんだ(汗
なお、話中にあった"ゴルディウム"は元ネタ有りです。何処から引用したでしょう?
『魔改造なら何でもござれ』と書かれた張り紙のした"イェーガ研究室"。
良い(?)改造音を立てながらいつもの実験を行っていた。

今回は眷属と関節の会う"ビーストV属"との肉体構成入替である。
魔改造クリアX「………」
魔改造タイガーV「………」
お互い、改造された体を見て反応に困っていた。
イェーガ「メカとのまぜこぜやから、反応に困ったか。
以前の連中と違うて5体分離メカやもんな」
この"ビーストV"属、最近発見された種族なのだが、
同じ"外伝科"の既存種族と比べてメカ度が高い。

研究している学者曰く、
『過酷な環境ではエネルギーを喰う人型より、
5体合体で人型を形成することで生存力がアップし、
また、手足胴体という構成から、パーツ単位で入れ替えられ、
サイボーグ若しくは機械生命化する事で効率を上げたのでは?』
との論文も学会で広まっている。
データと紙で出した論文を見てイェーガは呟く。
「合体で胴体部が知性を宿すとはいえ、やっぱりアカンかったか」

魔改造クリアX「で、俺の上半身と膝から上貰ってどうよ?」
魔改造タイガーV「悪くはないが変な気分だ。
だが、その貧弱手足で良く生活出来るな」
ブチッ。クリアXが頭に来た。
魔改造クリアX「ああん? ひ弱な分、我々は技術を手にしている。
野蛮な脳筋とは違う!」
魔改造タイガーV「ほう、やるか!?」
売り言葉に買い言葉、お互いに殴り始めた。
イェーガ「あちゃぁ、異なる環境下はちょっと不味かったか」
腕を即座に邪悪転送によりモーニングスタータイプへと変える。
イェーガ「―ストップ。価値観の違いで喧嘩はしたらあかん」
魔改造両者、互いに引っ込む。
特殊兵装(SAP)に使用されている金属は、
頑丈で有名なゴルディウム製1cm厚の金属板を粉砕させる程の強度を誇る。
お互いに"あの腕で粉砕されるのは勘弁"と被害的な意味合いで下がった。
イェーガ「研究はまだまだ必要やな」
改めて両者を見てデータを重ねることにしたイェーガだった。

2枚と宣言しておきながら本編3枚仕立てorz
各所でもコメント付けましたがビーストVのお話。
タイガー&ライオンは箱構成なので人型にはアッセンしづらいですね。
イーグルは上の写真の様に鳥怪人とアーマー装着ミニXが出来上がりましたが。
そろそろ、別な色も欲しい所です。
ビートルアーマー2にあった緑とか、戦国伝で登場した紫とか。
…うん、ミニエクゾに合う色が欲しいんだ(汗
なお、話中にあった"ゴルディウム"は元ネタ有りです。何処から引用したでしょう?
スポンサーサイト
コメント
No title
お、ビーストV活用してますね!ジョイント三ミリだと色々出来てやっぱ楽しいですよね。
色はカバヤロボの最大のネックかも知れませんねぇ。何であそこまで同じ色に拘るのか・・・・・。
色はカバヤロボの最大のネックかも知れませんねぇ。何であそこまで同じ色に拘るのか・・・・・。
No title
コメントありがとうございます。以下レス返し。
>みそどりる様
やっぱり、赤・青・金・銀が男の子心くすぐられるからじゃないでしょうか。
派手だし、格好いいしw
戦国伝2の色合い(黒赤・紫・緑・金赤)は衝撃でしたが。
>みそどりる様
やっぱり、赤・青・金・銀が男の子心くすぐられるからじゃないでしょうか。
派手だし、格好いいしw
戦国伝2の色合い(黒赤・紫・緑・金赤)は衝撃でしたが。